慶應SFC AO入試対策

慶應SFCのAO入試対策の記事一覧(総合型選抜入試)

慶應SFCにAO入試(総合型選抜入試)で合格したい受験生は必ず読んでください。

慶応SFC(総合政策学部、環境情報学部)のAO入試(総合型選抜入試)の対策に関する情報をお伝えします。現役SFC生・卒業生のAO入試での合格体験記、卒業生による志望理由書・自由記述・活動報告書などの資料の書き方や面接対策のノウハウ等について記載しています。

慶應SFCのAO入試に合格する!
AO入試対策コース詳細はこちら

慶應SFCのAO入試とは

慶應SFC(総合政策学部・環境情報学部)のAO入試とは「一定の条件を満たしていれば自らの意思で自由に出願できる公募制入試」となっており、「中学校卒業後から出願に至るまでの全期間にわたって獲得した学業ならびに学業以外の諸成果を、筆記試験によらず書類選考と面接によって多面的、総合的に評価し入学者を選考するもの」と定義されています(2024年夏秋AO募集要項より)。

学力を測る筆記試験ではなく、書類審査と面接によって合否が決まる入試で、SFCは日本で初めてAO入試を開始した大学として知られています。

他大学では近年「総合型選抜入試」という言葉が用いられるようになっていますが、SFCでは「AO入試」と呼ばれています。

2024年夏秋AO入試の日程

オンライン申請:2024年8月1日(木) 10:00〜9月2日(月) 15:00

入学検定料納付:2024年8月1日(木) 〜9月3日(火) 22:59

出願書類の提出(郵送):2024年9月2日〜9月3日(火)

出願受理状況確認可能期間:2024年9月17日(火) 11:00〜10月31日 10:59

1次選考合格発表:2024年10月10日(木) 11:00〜10月27日(日) 16:59

2次選考:

[総合政策学部] 2024年10月19日(土)もしくは10月20日(日)

[環境情報学部] 2024年10月26日(土)もしくは10月27日(日)

合格発表:2024年11月1日(金) 11:00〜

2024年夏秋AO募集要項より

2024年夏秋AO入試の概要

入学時期:2025年4月/2025年9月

出願言語:日本語または英語

募集人員:総合政策学部・環境情報学部ともに150名

1次選考:履歴書、志望理由書(2000字)、自由記述(A4サイズ2枚以内)、任意提出資料などによる選考

2次選考:30分程度の面接試験

2024年夏秋AO募集要項より

2024年夏秋AO入試でも、従来通り志望理由書+自由記述+任意提出書類の審査と面接試験があることは変わっていません。

現役慶應SFC生とAO入試対策ができる!
AO入試対策コースはこちら!

慶應SFCのAO入試に必要な条件

志願者全員に必要な条件

それでは慶應SFCを受験するために最低限必要な条件はなんでしょうか?

公式HPの募集要項から一緒におさらいしてみましょう!以下は募集要項に掲載されている内容の要約です。

  • 下記の1つに該当する者
    • 高校、中等教育学校を卒業見込みまたは卒業済みである者
    • 高等専門学校を卒業見込みまたは卒業済みである者
    • 学校教育法施行規則第150条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および出願時点で入学までにこれに該当する見込みである者
      • 海外の高校出身者や国際バカロレア取得者、高卒認定取得者などが含まれる
  • SFCへの志望理由や入学後の構想が明確であり、SFCが第一志望であること
  • SFCのリソースや環境を十分に活用し、入学後の目標や構想をより高いレベルで実現する意欲や能力をもつ者
  • 大学教育を受けるのに十分な日本語または英語能力を持つ者

なお、対象のコンテストなどで所定の結果を収めた人は一次審査(書類選考)が免除されます。

慶應SFCのAO入試に必要な書類

慶應SFCのAO入試においてカギとなってくるのが2000字の「志望理由・入学後の学習計画・自己アピール(以下:志望理由書)」、A4用紙2枚以内での自由記述、そして任意提出書類です。1次試験の合格はこの3点の書類にかかっているといっても過言ではないでしょう。

志望理由書の書き方

志望理由書は2000字というかなりの分量があり、その中で受験生は自己PRや「なぜSFCに行きたいのか」といった志望理由、入学後の学習・研究計画を書くことが求められます。

そこで重要になってくるのが、「過去・現在・近い未来(SFC入学後)・遠い未来(SFC卒業後)のビジョンを描くこと。

そして自分自身とSFCを知り、なぜ自分が学ぶ場所がSFCではなくてはならないかを説得力をもって述べることです。

SFCに受かる人・落ちる人の特徴についてはこちらの記事もご覧ください!

また、私の意見としてAO入試か一般入試かに関わらず、SFCに行きたいと考えている受験生は全員志望理由を考える必要があると思います。詳しくはこちらの記事をご覧ください!

自由記述とは

自由記述とはA4用紙2枚以内で志望理由や自己PRなどを表現するものです。

志望理由書をビジュアル化したものや自分のこれまでの活動をまとめたものなど、写真や図が使えるという利点を活かして作成しましょう。

現役慶應SFC生とAO入試対策ができる!
AO入試対策コースはこちら!

参考:AO入試 | 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)

慶應SFC AO入試の合格体験記一覧

慶應SFCにAO入試で合格した現役SFC生・卒業生の合格体験記一覧です。

出願書類の書き方や面接対策、部活や学校の勉強との両立、併願校や一般入試対策について知りたい方はぜひ読んでください。

タローさん(総合政策学部・2024年入学)

スポーツ関係の職業に就きたいという夢があり、SFCの自由度の高さやスポーツに関する研究の豊富さに惹かれてAO入試受験を決意したタローさん。SFCのAO入試に向いている人の特徴、志望理由書や自由記述、任意提出書類の準備、面接対策や実際の面接試験でのエピソードを紹介しています。

みーちゃんさん(総合政策学部・2024年入学)

SFCが「楽しい!面白い!超刺激的!」で、AO入試に合格するには「社会をより良くする使命感に溢れている」ことが重要と語るみーちゃんさん。最初は国立大学を志望していましたが、途中で志望校をSFCに変更し、併願校対策と両立していました。一般入試との両立の秘訣を知りたい方は必見!

あいさん(環境情報学部・2021年入学)

高校在籍時から建築に携わるという明確な夢を持っており、実績を積んできたあいさん。夏AOでは不合格になってしまいましたが、秋AOの出願まであと10日という状況で、AO入試に受かるために重要な「ある気づき」を得て見事逆転合格しました。

サンさん(総合政策学部・2020年入学)

海外留学を経験し、帰国後に留学先と日本とのギャップを感じてしまった経験があるサンさん。SFCの横断的で自由な学びに魅力を感じてAO入試を受験しました。この記事では謎が多いとされているAO入試面接時の状況まで詳しく紹介されているので必見です!

ikuraさん(総合政策学部・2020年入学)

「SFCのAO入試は一芸入試」という言葉は間違いです、と語るikuraさん。春AO入試では不合格になってしまったものの、「受かりやすそう」なテーマである起業から音楽の研究へ志望理由書の軸を大きく変え、見事合格を勝ち取りました。

いりすさん(総合政策学部・2018年入学)

海外留学後に通信制高校からAO合格を目指したいりすさん。塾には通わず、指導してくれる先生がいない中で、現役SFC生と一緒に対策して一発合格を勝ち取りました。独学でAO合格を目指す上で重要なことが書かれています。

現役慶應SFC生とAO入試対策ができる!
AO入試対策コースはこちら!

慶應SFCにAO入試で合格する!志望理由書の書き方

慶應SFC 総合政策学部を卒業したのち大学院政策・メディア研究科修士課程を修了した筆者が、慶應SFCのAO入試で合格するための志望理由書の書き方を徹底解説しています。

現役慶應SFC生とAO入試対策ができる!
AO入試対策コースはこちら!

慶應SFCにAO入試で合格する!面接対策方法

慶應SFCのAO入試は志望理由書や自由記述などの書類対策だけでなく、湘南藤沢キャンパスで行われる面接の対策も欠かせません。

現役慶應SFC生とAO入試対策ができる!
AO入試対策コースはこちら!

慶應SFCのAO入試に不合格だった方へ

慶應SFCのAO入試は倍率が10倍を超えることもある難関試験。

それではAO入試で惜しくも不合格になってしまった人は、今後どうしていけば良いでしょうか。

AO入試で不合格になってしまった理由、一般入試対策などについてSFC卒業生が解説します。

現役慶應SFC生とAO入試対策ができる!
AO入試対策コースはこちら!

慶應SFCのAO入試に合格する方法まとめ

そもそも慶應SFCのAO入試とは?

出願時期や日程、出願方式の種類、必要書類や面接についてなど現役SFC生が解説しています。

現役慶應SFC生とAO入試対策ができる!
AO入試対策コースはこちら!

慶應SFCインテンシブコース